創業者 プロフィール[10]
▶社史「総コン時代(後期)」 今回は戦後50年、平成7年には基本的な設備投資が一巡した通信局舎にあって技術進歩に伴う高性能通信機器...
小さい会社の工事春秋(工事余録)
▶社史「総コン時代(後期)」 今回は戦後50年、平成7年には基本的な設備投資が一巡した通信局舎にあって技術進歩に伴う高性能通信機器...
▶社史「総コン時代(中期4)」 今回は通信設備のクロスバー交換機からデジタル交換機、データ通信機時代になったまでの事になります。 ...
▶社史「総コン時代(中期③)」 今回は引き続き「三の丸事務庁舎ビル」設計後の後日談についてです。 「三の丸ビル」実施設計時は昭和5...
▶社史「総コン時代(中期②)」 昭和50年1月、三の丸ビルの空調実施設計が始まり、設計業務が「総コン名古屋」の協力設備設設計事務へ...
▶社史「総コン時代(中期①)」 当時「総コン名古屋事務所」はテレビ塔の西、河合楽器ビルの隣の場所でした。 所員は11名 程度の規模...
▶社史「総合設備コンサルタント(前期)」について。 総合設備コンサルタント(略称・総コン)は S49年(1974年)6月に創設され...
▶社史「日総建後半期時代」について。 私にとって4件目の仕事は、横浜データ通信局舎、衛生設備の実施設計でした。 新築SRC造(鉄筋...
▶社史「日本総合建築事務所(略称:日総建)時代」について。 私は25才で日総建に入りました。日総建は1963年創業の老舗設計事務所...
次に、ここで自分の前半生の時代にあって最初で最後になるサラリーマン時代を簡略化し、記しておきます。 日比谷総合設備時代、日本総合建...
今から振り返ると、今年(2022年(R4))で干支が6巡し77歳を迎えた 私は創業した豊和技研を71歳で世代交代し会長として会社を...